北九州市で不動産売却業者を探している方必見!口コミや評判の高い不動産業者を徹底比較して紹介しています。

福岡売買ナビの口コミ評判

公開日:2024/09/24  

福岡売買ナビ

福岡売買ナビは、福岡県で半世紀を超える歴史を持つ「三好不動産」が運営する不動産売買専門サイトです。業界のリーディングカンパニーとして、年間約800件の売買取引実績があります。

独自のネットワークを活かして、多彩な提案をしてくれます。今回は、そんな福岡売買ナビについて、特徴や強みを紹介するので、ぜひ参考にしてください。

1951年創業の老舗不動産会社

福岡売買ナビは、三好不動産が運営する不動産売買の専門サイトです。三好不動産は、地元福岡に根付いて70年以上の歴史を持ちます。

福岡都市圏に22拠点を構えており、独自のネットワークを構築しています。ほかの不動産会社が出店していないエリアにも拠点を置いており、幅広い地域の最新の不動産情報を持ち合わせているのです。地域密着企業ならではの情報収集力と提案力が魅力的です。

また、福岡エリアでトップクラスとなる約44,000戸の物件を管理しており、管理物件には物件購入を検討している顧客が数多く暮らしています。不動産売却においては、購入希望者が見つからず、売却がなかなか成立しないというケースも多いですが、福岡売買ナビであれば円滑に売却を進められることでしょう。

宅地建物取引士資格保有率100%

福岡売買ナビに在籍する営業社員は、全員宅地建物取引士資格の資格を有しています。宅地建物取引士とは、不動産に関する資格であり、宅地・建物の売買や賃貸仲介業務において必要とされる専門知識を持っていることの証明です。

宅地建物取引業を行う企業では、従業員の5人に1人は宅建の有資格者である必要があります。そのため、不動産会社によっては、宅建を持っていない従業員が取引を担当していることもありますが、福岡売買ナビであれば営業社員は全員宅建の有資格者なので安心して任せられます

また、ファイナンシャルプランナーや相続コンサルタントなどの専門資格を持つスタッフも多く、専門的な立場から相談に乗ってくれます。売買に関することはもちろん、今後のライフプランや将来的な相続についても気軽に相談できるでしょう。

福岡売買ナビでは実際に、年間で約2,000件の買い情報、約1,000件の売り情報に関する問い合わせを受けています。福岡都市近郊に特化して取引を行っており、年間で約800件の豊富な取引実績が特徴的です。これまでに培ってきた実績とネットワークを活用して、最適なアドバイスを心がけています。

安心の売買トータルサポート

福岡売買ナビでは、売却前から売却後まで安心して取引を進められるように、トータルサポートを行っています。ステップごとにサポート内容を紹介します。

売却前

不動産の売却は、一生に何度も経験することはありません。安心して売却を進めるためにも、まずは売却する目的を明確に定めることが大切です。

福岡売買ナビでは、初めに丁寧にヒアリングし、売却の時期や条件を整理しています。その上で無料査定を実施しているので安心です。査定方法には「簡易査定」「訪問査定」「買取査定」の3種類があります。

簡易査定は、机上査定とも呼ばれており、現在のおおよその価格を調べることを指します。訪問査定は、より正確な査定価格を知りたい方におすすめの査定方法です。売却希望条件を聞いた上で、現地調査を行い、査定価格を算出します。

一方買取査定は、なるべく早く売却したい方におすすめの方法です。不動産会社が直接買い取るため、売却活動を行うことなく、スピーディーに売却を進められます。

売却が具体的に決まったら、事前調査をスタートします。インスペクションとも呼ばれており、福岡売買ナビでは無償で実施可能です。

物件の広さや間取り、築年数などの基本的な情報から周辺環境について、設備に関することなどを幅広く調査しています。事前調査の結果を基に、正式な査定価格を提示しています。

売却中

売却の意思が固まったら、媒介契約を結びます。媒介契約には「専属専任媒介」「専任媒介」「一般媒介」の3種類があります。それぞれメリットやデメリットがあるため、把握した上で選ぶと良いでしょう。

媒介契約の締結後は、不動産の買い手を見つけるための販売活動を行います。福岡売買ナビでは、自社サイトのほかに「at home」や「Yahoo!不動産」「HOME‘S」「SUUMO」などの不動産ポータルサイトや「レインズ」を使って販売活動を行っています

レインズとは、国土交通省から指定を受けた不動産流通機構が運営しているネットワークシステムのことです。オンライン上で情報交換が行われるので、より広くスピーディーに売主と買主とのマッチングを実現可能です。

そのほかにも、三好不動産グループが長年培ってきたネットワークと知名度を活かして、幅広く紹介活動を行っています。管理オーナーや賃貸管理物件の入居者への紹介、提携企業への案内などの活動を通して、多くの紹介成約を実現しています。

売却後

購入希望者が見つかったら、条件の調整や物件の再調査を行い、その上で契約書類を作成します。場合によっては、購入希望者に売主の条件を伝えて再調整することもあります。

取引条件などに納得した上で、売買契約を結ぶ流れです。不安や疑問などは、気軽に相談することができます

福岡売買ナビでは、綿密な引き渡し準備によって安全な取引を実現しています。最終的に売却完了まで責任を持って対応してくれるでしょう。引っ越し業者の紹介も行っているので、スムーズに引渡し手続きを進められます。

売却後も住み続けられる「リースバック」

一般的に、不動産の売却後は引っ越しをする必要があります。しかし、中には「ペットと引き続き自宅で暮らしたい」「ローン返済をしたいけれど売却後に住むところがなくなってしまう」と悩む方も多いことでしょう。

そこで、福岡売買ナビでは、そんな声に応えるために「リースバック」サービスを提案しています。リースバックとは、売却後も引き続き自宅に住み続けることのできるサービスです。

自宅は三好不動産のグループ会社が直接買取を行います。それと同時に賃貸借契約を結び、毎月家賃を支払うことで、そのまま自宅で暮らせる制度となっています。

売却金の使用用途には、とくに制限は設けられていないので、さまざまなシーンで役立つでしょう。たとえば、老後の生活資金の確保やローンの返済、相続対策、子どもの教育資金など、自由に活用できます。

住宅ローンの残債がある場合でも、リースバックを利用することができます。また、生活資金に余裕ができたらまた買い戻すことも可能です。

LGBTへの手厚いサポート

福岡売買ナビを運営する三好不動産では、2016年よりLGBTの賃貸住宅あっせんの取り組みを行っています。その取り組みの中で「二人で住宅を購入したい」という要望を受けたことから、同性カップルにとって利用しやすい住宅購入についての情報提供を行っています。

同性カップルにとっては、住宅購入時にさまざまなハードルがあるのが現状です。たとえば、同性カップルが単独名義で住宅ローンを組んだ場合、パートナーが負担していた部分が家賃所得や贈与とみなされ、課税対象として扱われるケースがあります

また、万が一亡くなった場合にパートナーは不動産を相続できず、退去を余儀なくされることも少なくありません。このような事態を防ぐためには、事前の準備が大切です。

そこで、三好不動産では、一人ひとりの状況に応じて、必要な準備についてアドバイスを行っています。すべての方が安心して生活できる住環境の提供に力を入れています。

まとめ

今回は、福岡売買ナビについて紹介しました。福岡売買ナビとは、三好不動産が運営する不動産売買専門サイトのことです。

三好不動産は、70年以上福岡に根付いて事業を展開しており、豊富な取引実績が魅力的です。とくに、不動産売買に力を入れており、年間で約800件の取引実績があります。

これまでに培ってきた独自のネットワークと実績を活かして、多彩な提案が可能です。福岡での不動産売却を検討している方は、気軽に相談してみましょう。本記事が参考になれば幸いです。

会社名 福岡売買ナビ
住所 福岡県福岡市中央区天神2丁目14
電話番号 092-771-1000

北九州市でおすすめの不動産売却業者

商品画像
商品名エステートプランミクニ不動産のデパートひろたアンサー倶楽部福岡地所
特徴売って終わりじゃない!さまざまな悩みを解決してくれる1981年創業の北九州の大手総合不動産企業1976年創業! 不動産業一筋の地域密着型買取・売却・賃貸のトリプル無料査定を実施中!キャリアを積んだ資格保有者のスタッフ多数!
詳細リンクもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しく

おすすめ関連記事

サイト内検索